夫婦関係のお悩みをお聴きします

夫婦関係のお悩みのご相談を承っております。電話・メールなどでお気軽にご相談ください。

⇒お悩み相談の詳細はコチラ

カテゴリ一覧

悩みを軽くする方法とは?

人間関係の悩み、お金の悩み、病気などの身体の悩み、恋愛の悩み、生きていく中で、悩みってなくなりませんよね? でも、もし、その悩みを軽くする方法があったとしたら、試してみたいと思いませんか? ここでは、 ...

人生相談の現場から・・・人付き合いの基本

今日は、「人生相談の現場から・・・人付き合いの基本」と題して3つのことを、お話しいたします。 新型コロナウィルスの感染拡大による、各都道府県の緊急事態宣言は、やっと解除になりました。 3ヶ月も続いたス ...

極度に怖がりな夫に嫌気がさす

相談文 結婚して3カ月経ちましたが、夫の頼りなさが露呈してきてうんざりしています。夫は〝怖がり体質〟で、夜寝るときも電気をつけたままです。私は暗くならないと寝られないので、毎夜、夫が寝静まるのを待ち、 ...

両親の不仲を元に戻したい

相談文  近ごろ、父と母の不和が目立つようになりました。仕事や家事のことなど、父も母も互いに自分の主張を通し、激しい口論になります。両親の笑顔や、仲が睦まじい姿はしばらく見ていません。大学に通っている ...

夫への不信感が拭えず情緒不安定に

相談文 3年前、3人の子育てに心身ともに疲れてしまい、務めていた仕事を休職しました。自宅で安静することになったのですが、そのとき夫から、「おれだって、ゆっくり休みたいのに」などと言われたことが原因で、 ...

老いらくの恋 うまくいかない

相談文 2年前、近所の茶話会で親しくなった1つ年上の男性と、お付き合いするようになりました。私は5年間前に夫を亡くし、相手も奥さんを亡くしています。交際が始まった当初は、ドライブや散歩など、楽しい時間 ...

無口で無関心な夫に失望した

相談文 未信仰の夫と結婚して5年が経ちました。4歳になる娘がいます。結婚してほどなく、夫が無口で無関心な性格であると気づきました。夫は私が話しかけなければ、ほとんど口を利きません。先日、娘が通う保育園 ...

悩みを打ち明けたいけど 打ち明けられないあなたへ

悩みを打ち明けたいけど、家族はもちろん、仲の良い友達にも打ち明けられない。 辛いですよね。 お前に何がわかる?と思われるかもしれません。 そうですね。 でも、私は、少しはそういう気持ちがわかるつもりで ...

宗教嫌いの夫との不和に悩む友人

相談文 高校時代の同級生である友人は最近、身心ともに不安定な状態が続いています。話を聞くと、ご主人との不仲が原因とのこと。友人のご主人は最近、自分勝手な言動が目立ち、妻の言うことを一切聞かなくなったと ...

夫が専業主夫になりたいと・・

相談文 先日、夫から突然「これから〝主夫〟になってもいいか?」と相談されました。聞くと、現在の職場において、同僚との不仲や上司の理不尽な対応に嫌気が差し、仕事を辞めたいとのこと。私が会社員として務めて ...

結婚して笑顔が消えた娘

相談文  職場での出会いを機に3年前に結婚した長女は、未信仰家庭へ嫁ぎました。長女はもともと笑顔の絶えない明るい性格だったのですが、結婚してから一変し、暗い表情を見せるようになったのです。心配になった ...

離れて暮らす息子夫婦が心配

相談文 息子夫婦は昨年結婚し、第一子を授かりました。嫁は出産のため、産前から実家へ帰省。子供を産んでしばらくした後、こっちに戻ってきました。ところが、こっちに戻ってすぐに、「実家へ帰る」と言いだし、子 ...

夫に信仰心を持ってもらいたい

相談文  職場で知り合った夫と結婚して5年。2人の息子を授かり、現在4人で生活しています。教会で生まれ育った私は、以前から温かい信仰家庭を築くことが夢でした。しかし、夫は結婚前におさづけの理を拝戴した ...

育つ喜びを感じて

もう40年以上も前のことです。学校を卒業したての私は、ご縁のあった天理教の教会に住み込むことになりました。 住み込むと言っても、皆さんにはイメージしづらいでしょう。ちょうど、落語家の内弟子さんが、師匠 ...

夫婦の足し算

 過日、姪の結婚式に夫と娘と三人で参列しました。  前日まで心配した雨も上がり、真っ青な空に木々の緑が映えて、出発前から心が弾んできます。  式場となったのは、木の香の漂う真新しい天理教の教会で、会場 ...

Copyright© 悩み相談無料[電話・メール]天理教濃飛分教会 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.